あんずもじ フォント 無料ダウンロード

  • URLをコピーしました!

みなさま どんな文字の形が 好きですか? 広告の文字、テレビや映画、YouTubeのテロップ、雑誌の表紙、高速道路の看板など、世の中には 色んな文字の形がありますよね。 

ボクは 髪型も文字も キチっとし過ぎていないのが好きです。 少し崩した感じが好きです。 しかし、YouTubeなどで使われているテロップや 広告のフォントは キチっとした角ばった字が多い。有名なのだと『けいふぉんと』なんかが有名ですね。 

『けいふぉんと』は髪型で例えれば、 太い毛で、きっちり7:3分けのような感じの文字です。 人間の目は 角ばった字のほうが認識しやすいらしいのです。

動画や広告、看板の文字が みんな角ばった字なのは そのためだと思われます。

しかし、ボクは なんか 少し崩したいのです。 みんなが横並びで 似たようなフォントを使っていることに 少し違和感があるんです。

そんな時に『あんずもじ』というフォントを見つけました。

本日は その『あんずもじ』というフォントを自分のパソコンにダウンロードした話です。

それでは 

はじまり はじまり

目次

ダウンロード方法

本日もサッサと本題から。

ブログで 解りやすく説明してくださっている人がいましたので その URLを下に貼っておきます。 

ちなみにボクは Mac Book Airを使っているのですが、 このブログに書かれている通りにやったら 自分のパソコンに『あんずもじ』が追加されました。

『あんずもじ』をダウンロードしようとすると2種類 あることに気づきます。

下の画像を 参照ください。

上が『あんずもじ2020』
下が『あんずもじ等幅2020』です。 

よーわからんので、ボクは両方ともダウンロードしました。 

大差ないですが、 文字数が少なく、画面にスペースがあり ゆったり書きたい時は、画像 下の『あんずもじ等幅2020』で、 文字数が多く 詰めないといけない時は『あんずもじ2020』みたいに適当に使い分けております。 

読みやすいフォント

ボクはYouTubeの編集でファイナルカットプロという動画編集ソフトを使っています。 しかし、このソフト、有名ユーチューバーも使われているというのに 最初から使えるフォントは 意外と少ない。 どうやらフォントというものは、自分で ダウンロードしていくようなものみたいなのです。知らんけど。 

このファイナルカットプロを使う前に 使っていたフィモーラというソフトには 初めから『あんずもじ』が入っておりました。 

下に その手書き風の『あんずもじ』と 角ばった『凸版文久見出しゴシック』と『けいふぉんと』でテロップを入れた動画を 並べてみました。 あなたは どれが読みやすいですか? 

『凸版文久見出しゴシック』はじまりから55秒あたりまで

『けいふぉんと』55秒あたりから

話を戻します。

色々と見比べたりして、 やっぱり 味のある字は いいな〜と 心の どこかで思い『あんずもじ』を探していたという訳です。 しかし、『あんずもじ』という名前だということを知らなかったので、 他のフォントを使っているうちに 年月が経っていたという感じでしょうか。 

ちなみに これらの動画のサムネ(表紙)は 先ほど上で言った、人間の目が認識しやすい角ばった文字で有名な『ヒラギノ角ゴシック』です。 太さはW9(数字が大きいほど太い) 確かに読みやすいと思いませんか?  iPhoneでお風呂に入りながら『Phonto』っていうアプリで作成しました。このアプリ サムネ作りには なかなか優秀だと思います。 

ボクは 今のところ サムネは この『Phonto』と『ファイナルカットプロ』の右上をクリックした時にズラリと出てくる下から2番目(現在のフレームを保存)という機能で作っております。 

YouTubeの動画を選ぶ時、人間は0.5秒くらいでサムネ(表紙)を選んでいると言いますから、 読みやすいに越したことない訳です。 でも この文字って なんかロボットみたいで まるで知らぬ間にベルトコンベアーに乗っけられた 今の世の中みたいで 味気ない感じしませんか? 

だから ちょっと味のある手書きを使ってみる。 すると やっぱりパソコン画面では見やすくても、スマホ画面だと見辛いのです。 俳優さんが 映画よりも テレビのほうがオーバーアクションになるのも うなずけます。 小さな画面では 角ばった字のほうが 見やすいのです。 だから有名ユーチューバーも スーパーの広告も 角ばった字なのです。 

ちなみに 人間の目が認識しやすいのは青系らしいです。 そういえば 道路の看板は青か緑ですよね。

さいごに

本日は YouTubeの動画を編集したりする時に 使う文字(フォント)の中でも 手書き風で 味のある『あんずもじ』について お伝えしました。 

こうやって 文字1つでも たくさんの種類の中から あれこれと色々考えるのが 脳のトレーニングに良いと思ったことも YouTubeなどの動画編集を始めた きっかけなのですが、本当に 色々 日々 知ることができます。

そりゃ たくさんの 視聴者数、再生回数で 莫大な広告収入が欲しくないと言えば嘘になりますが、 そうなると かなり自分の生き方に嘘をつかないといけなくなりますので、 しばらくは このスタイルで あんまり脚色しないのが良いと感じております。 

みなさま 春です。 別にブログやYouTubeでなくても 何でも良いので やってみてください。 合わなければ やめればいいだけの話です。

世の中を見渡しても 何か 集中することがある人ほど、パワハラ、モラハラ、DV、悪口、噂話などは していない気がします。 あなたは どう感じますか? 

それでは 本日は このへんで。

では また

おわり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時々ひとり旅に行きます。海外では 日本の常識が非常識なことに気づかされます。あなたの知っている常識は 地球の何パーセントですか? その正義、欲しいもの、悲しさ、嬉しさ。それは本当に あなたの自由な意思ですか?  造られた美しい場所よりも、その土地の香りを感じる路地裏とかを歩くのが好きです。

コメント

コメントする

目次