カニ食べ過ぎた 夜道をホテルまで散歩 ホーチミン ひとり旅
前回の続き ホーチミン のカニ料理 人気店 Quan94で かに食べ過ぎました。 1皿の量が多いので 一人で色んな種類を食べようと思うと 結果的に どうしても スゴイ量になってしまうのです。 この店は 2〜3人で 行かれ…
前回の続き ホーチミン のカニ料理 人気店 Quan94で かに食べ過ぎました。 1皿の量が多いので 一人で色んな種類を食べようと思うと 結果的に どうしても スゴイ量になってしまうのです。 この店は 2〜3人で 行かれ…
昼のレタントン 日本人街まで散歩に行き。 夜は胸元の開いたセクシーなアオザイを着られた女性がたくさんいる小道を歩いてきました。 昼は 夜の10分の1くらいしか声を かけられないので ゆったり見学できます。 散歩とマッサ…
キッチンに電気ケトルはあるのですが、 自分の部屋にはありませんでした。 時々 自分の部屋でコーヒーを飲みたい時や ラーメン食べたくなった時などは キャンプ用のコンロで湯を沸かして キャンプ気分を味わっておりました。 …
前回の続きです。 ずっと続いてますが。(笑) 日本では あんまり食べることのできない果物や料理を朝から たくさん頂きました。 あの臭いがダメ こんなの絶対無理とか言って 食べれない物がある人がいますけど、 あれ ボクに…
この作文は 2020年1月のサイゴン(ホーチミン市)での出来事です。 まだ コロナが心配ですが、みさまま いかがお過ごしでしょうか・・? オリンピックなどで1部の人々が儲けたいがために 毎日 毎日 繰り返される安心感…
みなさま 洗濯は どのくらいの頻度で しますか? ボクは2日に1回は洗濯しているかもしれません。 お風呂に入っている間に回すことが多いかも。 今日は洗濯物がないと思っても、シーツが汚れていたり、猫が汚していたり、 何…
さいきん YouTubeを観ていたら 痩せるコーヒーのビデオが いくつか流れてきた。 その色んなビデオの中には数ヶ月で10kg痩せたという人もいたりして、 あんまり こういうキャンペーンに乗っからないはずのボクですが、や…
最近のコメント