6年前にタバコをやめてから 僕 10kg太りました。 今まで当たり前だった生活を 変えるというのは けっこう大変です。 何度か禁煙には挑戦したのですが 全て失敗していたので、 止めようとすると精神的に かえって健康に悪い とか、 僕は もう一生 吸っていこう どんなに吸ったって 病気にならない人もいるし とか、 カッコイイ人たちもの中にも吸っている人いる とか、勝手に自分に都合のいいようにばっかり考えるようになっていました。
そんな時 近所の歯医者さんへ行くと いつもの先生が僕の歯の裏側を診て『けっこうタバコ吸う? やめてみる気ない? 僕もやめれたから お医者さん 紹介するよ』と言ってくれたのです。 この話は 長くなりそうなので また別のブログで書きます。 結論だけ先に言うと この方法は 8割くらいの人は 止めれるかな? と思います。たぶん。
タバコをやめたい人は こちらも読んでみてください。 僕がタバコをやめた方法やメリット デメリット
では 今回は 太った僕が 体重・体脂肪などを減らすために考えた いろんな料理の食材の中から おからパウダーについて話してみたいと思います。 お時間のあるときに 気が向いたら 読んでみてください。
例えばボクは ネットで こういう おからパウダーを買っています。
ダイエットに人気の おからパウダーの口コミ 5つ
① おからパウダーには食物繊維が多い
おからパウダーは食物繊維が たくさん含まれていますので、食事の最初に食べていただくと 糖質がゆっくりと吸収されるので血糖値が 急に上がるのを防いでくれます。
② おからパウダーは糖質が少ない。
小麦粉100gあたりの糖質は73gであるのに対し、おからパウダーは 100gあたり糖質5.7g くらい。 いかに糖質が少ないのかが解ると思います。 これを知っただけでも 一度は試してみようと思われたのではないでしょうか?
④ 食べ過ぎを止めるブレーキになってくれる。
おからパウダーは水を含むと 3倍以上に膨れますので 食事のかさ増しができます。 お腹の中で膨れて豆腐ができる感じ。 ゆっくり召し上がって頂ければ そだれけでも満腹感が出て ドカ食い予防になります。 ダイエット中の空腹感に耐えるのが苦手な人に是非。 大豆タンパク質には 食欲を抑える効果があるらしいです。
⑤ 適量のおからパウダーで便秘解消の効果も
おからパウダーの食物繊維で便秘にならない為の注意点とは
僕も知らなかったので 昔はパクパクとおからパウダーを食べまくっていました。 そしたら なんか お腹がずっしりと重く感じるようになってきました。 そうです便秘です。 それで色々しらべましたら 食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があることが解りました。 そうです おからに多く含まれているのは不溶性食物繊維なんです。不溶性食物繊維を摂り過ぎてしまうと腸内で水分をたくさん吸い過ぎてしまい便秘になってしまうのですね。 僕は無知でした。 なんでも ほどほどが良いです。1日40〜50gまでにしておくと良いのではないでしょうか。
1杯のコーヒーに食物繊維が4g♪【カフェサプリ 食物せんい】
おからパウダーでダイエット
色んな食べ方やレシピ 5つ
①スープやカップラーメンなどに おからパウダーを そのまま ふりかける
職場や自宅で スープやカップラーメンを食べる時などに 容器に入ったおからパウダーを サラサラっとふりかける。 それだけで簡単に食物繊維や栄養を補給できて 食事の量のカサ増しにもなり 食べ過ぎの予防にもなります。 是非 専用の容器を作ってみてください。
②ヨーグルトにおからパウダーを混ぜる
作り方は とても簡単です。 無糖のヨーグルトにおからパウダーを大さじ1〜2混ぜるだけです。 ビフィズス菌や乳酸菌がたくさんのヨーグルトと食物繊維が たくさん含まれている おからパウダーを一緒に食べることで 腸内環境も良くなり 糖の吸収も抑え ダイエットに効果があるでしょう。
③ 納豆におからパウダーを混ぜる
やはり この世の食べ物を見渡してみますと、糖質が少なくカラダに良い食べ物ほどパサパサ。 カラダに悪く糖質や脂質が多く 美味しい食べ物ほど とろ〜ん として冷めた時に固まるものが多い気がします。 恋愛も同じですよね。 なんか少し毒のありそうな人の方が魅力的。 もちろん おからパウダーは そのカラダに良いほうの食べ物ですから パサパサしています。 このパサパサが嫌だから おからパウダーを止めたと言われる方が けっこう おられます。 何事も色々と工夫が必要ですね。
④お好み焼きの小麦粉をおからパウダーに代える
僕は この食べ方 気に入っています。 よく食事の残り物とかを混ぜて作ったりもします。 作り方はお好み焼きで使う小麦粉を おからパウダーに代えるだけです。 卵がうまい具合に おからパウダーのパサパサ感を少なくし、しっとりとさせてくれているように思います。 是非 これも やってみてください。
ちなみに これは僕が作った おからパウダーお好み焼きです。 ネギ大盛り。
この日は 卵を3個と おからパウダー大さじ3杯くらいと オクラと ササミ、エビ、刻んだネギをたっぷり入れかき混ぜて焼いただけです。 たまごは その時の食材の水分量で調節します。 残り物の食材の水分が少なければ卵 もう1個みたいな感じです。 残り物なので 見た目はあんまりキレイじゃないかもしれませんが、冷蔵庫の中のそうじに大活躍です。 おまけに腸内環境も良くなって ダイエット効果があればいいですね。※食べ過ぎには注意です。
⑤ ピザ生地に混ぜる
血糖値を上げにくい全粒粉の小麦粉に少し おからパウダーも混ぜます。 でも 痩せたいからと 張り切り過ぎて おからパウダーを入れすぎると ボソボソになり形成しにくくなりますので注意してください。 おからパウダーの量は粉全体の4分の1くらいが限界だと思いますが 色々やってみてください。
まとめ
おからパウダーで健康的に痩せる方法や簡単料理 食べ方など紹介してきましたが、 何事も用法・容量というものがあります。 たくさん おからパウダーを食べれば僕のように 腸内の水分を吸収しすぎてしまい お腹がドーンと重くなって 便秘になる場合があります。
やはり1日 40〜50gくらいまでが良いように思います。 せっかく始めたダイエットが無理せず 良い結果を出すには 少しずつ 長い時間をかけた方が 結果的に良いように思います。 急激に痩せたい気持ちは解りますが、急に痩せたカラダは また急に戻ります。
ぶっちゃけた話 パサパサして 工夫しなければ あまり美味しくない おからパウダーですが、 色んなことを考え 試してみて、 みなさんが今よりも 中から美しく キレイにダイエットできますように。
では また。
コメント