折りたたみ自転車の後輪タイヤを自分で交換してみました

  • URLをコピーしました!
目次

また どうして 自転車に乗るようになったのか

あなたは自転車 好きですか? 僕は さいきん自転車 好きです。 高校3年生の時に自動車免許を取り 車に乗る様になってからは全く自転車に乗っていなくて ひょっとしたら このまま死ぬまで もう自転車には乗らないんじゃないか? くらいに思っていました。

ところが 人間は 気持ちが変わる生き物。 さいきん かなり太ってきたんです! ここまでならOK っという自分の中での体重が  40代に入ってから1年ごとに1kgっずつ 増えている感じ。  昔なら少し ご飯の量を減らせば 10kgくらい 直ぐに減ったのに 面白いほど 減らない。 もう笑うしかありません。

そこで 近所に海もあることだし 軽い気持ちで 久しぶりに自転車に乗ってみようかっていう気持ちになったという訳です。 それでは 今回は その 自転車の後輪タイヤが避けてしまったので 自分でタイヤを交換した時の話を 書いてみたいと思います。

自分で交換したら チューブ込みで2200円で出来ました。 何かの参考になれば幸いです。

サイクリング中 自転車の後輪タイヤが避けた

いつものように 晩御飯のあと 気が向いたので サイクリングへ 片道4kmくらいのコースで 海のベンチに腰掛け 少し海を眺めたら 家に帰ってくるというコース。 中部国際空港の離発着がキレイなんです。

この日も 何事もなく 家に帰って お風呂に入れると思っていたのですが、 海から 自宅に向けて 10分くらい走ったところから 何か変な音がする それに乗り心地も悪くなってきた。 タイヤを観ると 空気がかなり減っている。

自宅までは まだ1.5kmほどありましたが タイヤに負担をかけると さらに悪化させると思ったので 自転車を引いて 家へ 帰ってきました。  翌日 タイヤを観てみると こんな感じに避けていた。

1杯のコーヒーに食物繊維が4g♪【カフェサプリ 食物せんい】

自転車のタイヤとチューブを自分で交換するため ネットで注文

インターネットで注文するために タイヤのサイズを観に自転車置き場へ行きました。 自転車も車も サイズは この下の写真のように タイヤの横に表示してあります。

僕の自転車の場合は 20 × 1.75  です。 20がタイヤの直径です。 1.75がタイヤの幅です。 この数字はインチです。 1インチは2.54cm です。

確認が済んだら インターネットで探します。 色んな種類がある中から 口コミなどを読んだりして 良さそうなタイヤを1つ選ぶことができました。 amazonで購入したのですが 1つ1380円でした。 こちらの商品です。

購入画面に進もうとしたら こっちの商品もいかがですか? とタイヤの中に入っているチューブも表示されました。 せっかくなので ついでに購入しました。 チューブは610円でした。  こちらの商品です。 

翌日 注文した商品が 大きなダンボールで届きました。猫が家がわりにして遊ぶのに 喜びそうな 大きなダンボールです。  今回は 少しでも軽く走りたいのでスリックタイヤ(溝無し  舗装道路用)にしてみました。

チューブは別の便で届きました。

4年くらい乗っていて 1度もタイヤを変えていなかったので 2,200円くらい安いものです。 やはり ゴムは生き物 劣化しますので。 まめに空気圧をチェックしたり  保護クリームを塗ったりして 乗り方にもよりますが 3年目くらいで交換を意識したほうがいいと思います。   そうすれば 僕みたいに 暑い中 自転車を引いて 家に帰らなくても済みます。

Xserver

自転車の後輪 タイヤとチューブ 交換方法 コツ 

まず 手袋をしてください。 慣れていない人ほど 手や指にギアやチェーンがけっこう当たります。 ケガするといけないので。

次にギアを1番数字の大きい段にしてください。 7段変速なら7段へ。 大きい段ほどギアの直径が小さいからチェーンにたるみが出来て外しやすくなるんです。 ちょっとしたことなんですけど これが1番ポイントのように感じました。

下の写真は 作業しやすくするために 自転車を逆にして置いた状態です。 サドルが床を向いている状態です。  外は暑いので家の中で修理しました。 ギアに蜘蛛の巣が付いていて 汚くて ごめんなさい。

ギアを1番高い段へ移動したら 次は タイヤをフレームに固定してある六角ナットを緩めます。  写真 下。  このあとタイヤを外すと フレームとチェーンだけで見た目が ガラリと変わります。 僕みたいに機械が苦手で元に戻せるか自信がない場合は  取り外す前の この状態くらいから写真を撮って作業を進めてください。 元に戻す途中で  わからなくなった時に その写真が役に立ちます。

次は  このタイヤを外します。 このあたりから すこしゴチャゴチャして説明するのが難しいのですが、下の写真の 僕の親指が当たっている 変速させるディレイラーという部分を前輪方向へ押すとチェーンにたるみが出来て 外しやすくなりました。

この写真の  下の方に付いている 小さな歯車の部分が 変速する時に動いてくれるディレイラーです。

クリクラ

自転車の古いタイヤをホイールから外す

作業しやすいので 後輪をフレームから外したまま 古いタイヤをホイールから外します。 この黒い道具はホイールからタイヤを取り外す時に使う道具でタイヤレバーと言います。 200〜1000円くらいまで 色んな種類があります。

タイヤをホイールから取り外す時に 中のチューブを傷つけないように注意してください。 僕は ついでに チューブも取り替えました。 新しいタイヤとチューブをホイールに装着したら まだ空気を入れる部分の六角ナットは シッカリとは締めません。 まだタイヤの中でチューブが なじんでいないからです。

空気を少し入れ タイヤを揉み揉みし  それから また少し空気を入れ 揉み揉みして 最後に 自分の好みの空気圧まで空気を入れ 六角ナットを締めます。

それでは後輪をフレームに戻していきます。 この時に どうなっていたんだったっけ? ってなった時に、 作業を進行しながら撮っておいた写真が役に立ちます。 写真を確認しつつ  元の状態へと戻していきます。 この時 フレームに対して タイヤが真っ直ぐになるようにしてください。

お疲れ様でした 後輪タイヤ交換 作業終了です。

まとめ 

なんでも面倒臭いことからは 出来るだけ誰だって逃げたいですよね。 自転車のタイヤ交換も 前輪よりも ギアとかが着いている後輪のほうが面倒になります。 でも 少し知ることで  かなり安く 自分でタイヤ交換をすることができます。

世の中のことは 何でも そうなんですが、 楽をした分だけ 手間賃 お金が必要になります。  誰だって できたら お金がかからない方が いい。 お金だけではなく 知ることで 色んな調節も 自分で出来るようになります。

自転車の後輪タイヤ交換。 機械が苦手な 僕にでも出来たので あなたにも出来ると思います。 是非 やってみてください。

そして 浮いたお金で 美味しいものでも 食べてください。

では また。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時々ひとり旅に行きます。海外では 日本の常識が非常識なことに気づかされます。あなたの知っている常識は 地球の何パーセントですか? その正義、欲しいもの、悲しさ、嬉しさ。それは本当に あなたの自由な意思ですか?  造られた美しい場所よりも、その土地の香りを感じる路地裏とかを歩くのが好きです。

コメント

コメントする

目次