高齢の親は パソコンよりiPad

  • URLをコピーしました!

パソコンが あんまりだった うちの70代の父親でしたが、 iPadを渡してみたら 

あら不思議!! 

予想していたよりも使いこなしているではないですか!

アップルさん スゴイと思いました。  

あなたの70代 80代の親も できる可能性が大きい気がします。 指先も使いますし、 孫や友人ともメールも出来て ボケ防止にもなります。

ですが、70代の母親は ほとんどダメです。 やはり向き不向きもあるようです。 ですが 父が操作できるので 横で一緒に観ることは出来るので、 やはりパソコンの時よりは  教える こちら側も かなり楽になりました。 

本日は 親の新しいiPad を設定した話。 どうしてiPadを使わせようと思ったのか? そのあたりを お話してみます。  

同じ様に 親にインターネットの中の世界も知って欲しいと考えておられる お子様のみなさんの お役に立てれば幸いです。 

では  はじまり はじまり

 

目次

どうして高齢の親にiPadを?  

ボクの親は2人とも70代です。 3.11の後くらいから テレビを主な情報源にする事を危険に感じていたボクは、 テレビで見た情報ばかりを話す両親を見て不安になっていました。 

これも、 あれも、 聴いていると どれも テレビで見た事を話している。  テレビで見た事じゃないと思っても、誰かがテレビで見た事を聴いてきて その内容を話している。 つまりテレビの内容を話している訳です。  

同時に ボクはテレビを主な情報源に育てられたのか?という疑問も湧き上がってきましたが、 それは もう 今 言っても仕方がない。 これからの未来を考えることにします。(笑)

不完全な人間が 不完全な人間に対して報じているもの。 テレビの情報が いつも正しいとは限らない。 もちろんテレビ局・新聞社にも 素敵なスタッフが おられることも知っています。 

ですが 大変残念ですが、そのテレビが主な情報源では 危険だと判断したという訳です。

やろうと思えば なんの意味もない薬や物、下品な人間を あたかも 素晴らしいかのように報じ 感激の涙を流させることも出来てしまうからです。 

3.11から1年くらい経った頃からでしょうか? 何とか親にパソコンを覚えさせる方法はないものか? と思う様になってきました。 インターネットだと 誰かが作った映像や音声を ただ ひたすら受け身で 繰り返し見せられるテレビに対し、 自分で検索する習慣がつくからです。  

毎日 毎回のことですから、 この差は大きい。 
習慣にさせることは出来ないものか? 

自分の親が テレビで見た事ばかり得意げに話している姿は、子どもから診れば かなり辛いものがある。 その内容がズレていれば さらに心が痛む。  

このまま この世の根っこの部分を 知らされぬまま 受け身でテレビだけ見させて死なせてあげるのが正しいのか? それとも 面倒臭がられても パソコンを覚えさせるのが正しいのか?  ずいぶん悩みましたが ボクは後者を選びました。 

親に パソコンを教えてみたが・・

最初は 1番 初心者に向いているというNECのパソコンを渡してみました。 ボクが使っていた物の お古です。 すると 嫌々ながらも少しは興味を持ち テレビを見る時間は徐々に減ってきました。

ボクは もうテレビを見なくなって9年になります。

テレビを見なくなると 個人差はあれど 数ヶ月、長くても1年もすれば、 テレビを主な情報源にしている人々が 病人に観えてきます。 自分もあんな感じで生きていたのか?と。 あんなドラマを見たいがために急いで家に帰っていたのかと思い始めます。

自分の意思で生きているつもりだったのに、実は全く違ったという事に気づかされます。 

親にも それを感じて欲しいと思ったという訳です。

ですが ボクよりも当たり前のようにテレビに接していた年数が長い分、 最初は なかなか難しいものがありました。 

『普通 テレビくらい見るだろ』と 何度も逆ギレされました。

こちらは その この世の『普通』を疑っている訳ですから 最初から話が通じる訳が ありません。     

気がつけば親のパソコンは2台目に。 その2台目もボクの お古のNECでした。しかし、 なんか パッとしないんです。 

ほとんどYouTubeしか見ていないんじゃないかという感じだったのです。 せっかくテレビ離れして パソコンを渡したのに YouTubeでワイドショーや 懐メロを見ていては 意味がない。 

子どもの心 親知らず。(笑)  

3.11後から 感じるのですが、 この世は 面倒な文章を読むほど真実に近い情報を知ることが出来るような気がします。   

逆に言えば 楽でスイッチさえ入れれば知れる情報ほど 怪しい気がします。
だから何度でも騙されてしまうんです。 

ボクは 親に 読む習慣をつけて欲しいと思った訳です。 何も1日に5時間も6時間もネットの文章を読めと言っている訳ではないのです。 30分くらいでもいいから 読んで欲しい訳です。 

それしか真実に近い情報を知れないから 言っているのですが。 

色んなことを知るほどに、迷いが減り 損することが減ります。   例えば 今までは 当たり前のように良いと思っていた物が、実は毒だと知るとか、 今まで 素晴らしいと思っていた人物が 実は毒を持った人だったから投票を止めるとか。

あなたの親が常識だと思っている その常識は 本当に 正しいですか? 
それは ひょっとして日本だけの常識ではありませんか?  

世界中には 誰かに気を使わなくてもいい環境にいる人々の文章 ご意見が たくさんあります。 インターネットを利用できる環境であれば どこでも無料で読めます。   

本当は高齢の親に こんなこと させたく ありませんが、 真実に近い情報を知るためには 仕方がない。 面倒な思いをして読むほど 真実に近づける気がするからです。 それとは逆に やはり楽して簡単な映像ほど 真実からは遠ざかることが多い気がしています。     

ことば に対する 取り締まりが厳しくなってきているとはいえ まだ読めます。 

パソコンから iPad へ

今から5年くらい前 パソコンは どうも 面倒臭く感じる様なので iPadを使ってもらうことに してみました。 

すると どうでしょう? 何度説明してもパソコンの右上あたりの大きなボタンを押して 無茶な電源の切り方をしていた親が、 予想していた以上に iPadを使いこなしています。 自分で植物の名前や、 知りたい情報なども検索しているし、 孫や友人とも メールも出来ているのです。  

いままでの苦労は なんだったのか? もっと早くiPadを渡せば良かったと思いました。 どうやら パソコンは あのマウスが あるだけでも 面倒臭く感じていたみたいです。 

これら全て 最初に1時間くらい 教えただけで出来ているんです。 もちろん その後 また解らないことがある度に 教えることも出てきますし、 アップデートとかは 本人は出来ませんので こちらが やることにはなります。 ですが、パソコンの時に比べ かなり楽なのです。 あちらも こちらも。 

ですので、 70代 80代の親に インターネットの世界を知って欲しいと思われている子どもさんは iPadは いかがでしょう?  

ボクは別に アップル社から お金を頂いている訳でも なんでもなく だた自分の70代の親に起きたことを そのまま お伝えしているだけです。

iPad 2台目に

左  1台目  iPad Pro  
右 新しく買った 2台目 iPad Pro

5年くらい前に 親の為に買った iPad Pro が アップデートが追いつかなくなってきました。 ボクも機械が苦手なので よく解りませんが、 中に入っているチップ(脳みそ)が だいたい4年くらいで 限界になってくるようです。 

そんな状態でも なんとか使っていたのですが もうすぐ買って5年という頃  何度もリンゴのマークが繰り返し 表示されるようになってしまいました。これではYouTubeも観れません。  これをリンゴループと言うらしいです。  インターネット上に 出ている 解決策は 丸1日くらいかけて どれも やってみたのですが、 ダメでした。 なので仕方なく買い換えることに。 

今回もiPad Pro にしました。  こんなに 良い品は 必要ないのですが、 少しでも文字や映像が見やすくする為に 1番 画面の面積が大きな物をと思うと このiPad Proに なってしまう訳です。 

親に『もう一回り小さなiPad Air の方が 軽いよ』とも言いましたが この1番 画面の大きなiPad Pro が いいと言うので そうしましたが、 ボクは別にiPad Airでも いいと思いますよ(笑)

このスタンドは あった方が いいです。 とても便利です。 
ずっと手で持っているには重いし、角度調整も出来ますので。

うちの親は つい最近まで このスタンドは付属品だと思っていました。(笑) 

iPad 設定

世界中の色んな言葉の中から iPadを操作する時の言語を設定、 そして家の中 どこでも電波をキャッチして使えるようにWi-Fi設定、 画面の明るさ、文字の大きさ、 使いそうにないアプリの削除、 

なるべく高齢者の立場になり
シンプルを心がけて設定を していきましょう。 

2台目の新しいiPadは 1台目と比べると
周りの枠がなくなり 少し 軽く 持ちやすくなった気がします。 

奥  1台目
手前  新しく買った 2台目

たくさん学んで欲しいのは山々ですが、 あまり画面上に 色んなマークがあると混乱し 嫌がります。 アプリは最小限に。 

とは言え 世の中の流れも知って欲しいので、 今 流行りの数十秒の面白い動画アプリ Tik Tok(ティックトック)や、 フェイスブック、 ツイッター、なども入れてみました。   そして 大好きな YouTube 。

iPad を立ち上げる際は 本人(親)のアップルアカウントやグーグルメールなどを作りました。   ボクのアカウントを使っていたら 親のiPadに AI(人工知能)がボクの趣味趣向を次々と表示してしまうからです。  

別に 怪しいサイトばかりを観ている訳ではないですが、 親子とはいえ なんだか日記帳や 本棚を 常に覗かれている様で 落ち着かないので 面倒ですが、親のアカウントは 別で作ってください。

ツイッターは よく観て 時々 ツイートも している様ですが、 どうもフェイスブックは興味がない様です。 

何に興味を持つか解らないので 一応 なんとなく思いついたアプリは 画面に表示させておき  使っていないようであれば あとから消していく感じです。

まとめ

高齢の親に インターネットの世界を知らせてあげたいと思っている 子どもの皆様、  是非 あきらめずに  やってみてください。 

パソコンよりiPadは かなり使いやすいみたいですよ。   

テレビの全てが オカシイとは思っていません。 素晴らしい番組、社員、スタッフさんが おられるのも知っています。 しかし それを主な情報源にして 生きるのは  やはり潜在意識にとって 危険な気がします。

人間の生活に影響しているのは ほとんどが潜在意識(無意識)だからです。

あなたの親がテレビで知った その商品は 本当に健康に良いですか? 

あなたの親が選挙前にテレビで好きになった その人は 本当に 良い人ですか? 

ひょっとして そう思い込まされているだけではありませんか・・? 

最近は あまりネットで 根っこの部分に触れると 消されるそうなので、

本日は このへんで 

おわり 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時々ひとり旅に行きます。海外では 日本の常識が非常識なことに気づかされます。あなたの知っている常識は 地球の何パーセントですか? その正義、欲しいもの、悲しさ、嬉しさ。それは本当に あなたの自由な意思ですか?  造られた美しい場所よりも、その土地の香りを感じる路地裏とかを歩くのが好きです。

コメント

コメントする

目次