DIY 洗面所の水漏れ 排水部品を自分で交換

  • URLをコピーしました!

いつものようにお風呂に入ろうと思い。飲み物を洗面台に置いたら 何やら洗面ボウルの下に水が漏れて500円玉くらいの水たまりが出来ている。 その日は たまたまかな? と思い 気にせず そのまま入浴。

次の日 洗面台を視ると 昨日 拭いた場所に また500円玉くらいの水たまりが出来ている。 気になって どこから来た水なのかを 探していたら、なんと 陶器の洗面台の中心の水が流れていく所のパイプが見事に割れていました。  水が流れ込む上から5cmくらいの所で。 これじゃ 水が漏れますよね。

と言う訳で 本日は この洗面台の排水部品の交換をした話です。

それでは 

はじまり はじまり

目次

水漏れ発見

洗面台の排水部品が割れて 水漏れしていることを発見したものの 交換する新しい部品がないので とりあえず布テープを巻いて 一晩 待つことにしました。 応急処置は こんな感じです。 巻いている途中でズレるので 上手に巻くのに 少し苦労しました。

応急手当てをした排水部品を陶器の洗面台の中心部に戻して 本日は ここまでで 一旦終了。 

排水部品 到着 

排水部品が 到着しました。 翌日の夜 届きました。 運送屋さん ありがとう。

必要最小限のシンプルな排水部品にしました。 この洗面台を買ってから 1度も水を張ったこともなかったので、 今回は 水を張るための蓋なしタイプにしました。

昔、洗濯機のホースが足らない時に 延長ホースを買った時に このSANEIという会社の商品が 良かったので、今回の排水部品も SANEI の商品にしました。2091円でした。

SANEI 洗面排水部品 丸鉢排水栓 オーバーフローなし パイプ径32mm用 PH31-32

排水部品を 袋から出すと こんな感じ。 やっぱり持った感じが これまで使っていた部品と全然違う。素材がシッカリしている感じ。

昔、洗面台を買おうと思った時に  ゴチャゴチャと不要な機能がたくさん付いている物しかないし、価格も高い物ばかりだったので 自分で洗面台を自作したのですが、 その時に買った陶器の洗面ボウルが確か15,000円くらい。

なので組み込まれている排水部品も コストの安いものが装着されていたようです。 なので おそらく数年で割れてしまったのでしょう。

自転車を買う時とかも 同じですが、安物は 結局 消耗部品の劣化も早いので あとで苦労することが増えます。(笑)

排水部品の取り付け

部品が届けば あとは陶器の洗面ボウルの中心へ固定するだけです。 排水部品を購入される場合は ご自分の家の洗面ボウルや 排水パイプの直径に合っているかどうかを ご確認ください。

それでは 洗面ボウルの穴に固定していきましょう。

これは 洗面ボウルの裏側です。黒いのはゴムのパッキンです。このパッキンは すごく大事です。これがなければ水漏れします。絶対に忘れないでください。

黒いパッキンの次に この10円玉色のネジで締めていきます。

少し大きなレンチが必要です。 ボクは 昔 別の水回りの修理をする時に このレンチを買いました。

水漏れしないように 締めてください。ちなみにパイプ径は32mmです。

ネジを締めて洗面ボウルへの固定が済んだら、洗面台の穴に 排水部品を通しましょう。

上でも言いましたが、この木の洗面台は ボクが自分で作ったものです。 シンプルな洗面台を探したのですが、 なんかゴチャゴチャ要らない物がたくさん付いていて7万円くらいか それ以上の価格の物しか見当たらなかったので、自分で作ることにした訳です。 材料代だけですと その7万円の10分の1くらいで出来ました。 

その時の記事は こちら。

あわせて読みたい
洗面所 DIY やってみました その ①  洗面所のリフォームを自分でやってみたのですが、 1回で書ききれないので 数回に分けます。 今回は 壁に薄い板を貼ったのですが、 ブラウン色だったので部屋が か...

排水部品と 下水のパイプをネジで締めて固定します。

これで 排水部品の 交換 終了です。 ピカピカです。

まとめ

本日は 洗面台の排水部品の交換を お伝えしました。 ボクは すごいキレイ好きという訳ではないのですが、水回りは ある程度キレイじゃないと 落ち着かないです。 なんだか幸せが逃げるような気がして。

時々 レストランやコンビニ、機内のトイレなども 気がつけば掃除する時があります。 次に利用される人が気持ち良いし、邪気払いにもなり 一石二鳥です。 同じ症状の人 おられますか?

今回の 排水部品の交換ですが、部品さえあれば、30分くらいで 誰でも出来ます。 女性の場合は 洗面ボウルを持ち上げるのが 少しだけ大変かもしれませんが 出来ると思います。 部品代は送料込みで 2,091円でした。 水トラブルの専門店に依頼していたら おいくらくらいなのでしょう? 

あなたも なんでも 良いので やってみてください。 お金も浮くし 知識も増えます。

それでは 本日は このへんで。 では また。

おわり

ボクが 使っている お手頃価格の浄水器

ガイヤの水 135

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

時々ひとり旅に行きます。海外では 日本の常識が非常識なことに気づかされます。あなたの知っている常識は 地球の何パーセントですか? その正義、欲しいもの、悲しさ、嬉しさ。それは本当に あなたの自由な意思ですか?  造られた美しい場所よりも、その土地の香りを感じる路地裏とかを歩くのが好きです。

コメント

コメントする

目次